昭和40年
3月
埼玉県鶴ヶ島市にて松井千代松が有限会社松井工業所を創業
昭和42年
1月
スチール製台車、木製パレットサポーターを生産を開始
昭和48年
4月
ホンダ金属株式会社様より専用ラックならびに台車の委託生産開始
昭和52年
4月
ネステナーの生産開始
昭和55年
2月
機械設備導入によるネステナーの増産体制に入る
平成9年
4月
株式会社松井工業に社名変更
平成15年
4月
埼玉県日高市に本社工場移転
平成16年
7月
スルーラック(意匠登録商品)の製造開始
平成17年
12月
三重製作工場にてネステナーの増産体制に入る
平成19年
7月
ネスサポート(実用新案商品)の販売開始
平成21年
5月
松井幸司 代表取締役社長へ就任
平成23年
9月
鶴ヶ島工場にて防災ハウスの製造開始
平成24年
10月
ネステナーのレンタルを開始
平成26年
5月
本社工場増設
平成28年
9月
溶接ロボット4機導入
平成29年
9月
大型切断機2機導入
平成30年
9月
溶接ロボット4機導入
令和元年
5月
新型塗装設備導入
令和3年
7月
塗装工場増設
令和3年
8月
現在に至る
株式会社 松井工業
本社工場/埼玉県日高市旭ヶ丘竹の台673
TEL. 042-985-3891 FAX. 042-985-3893